未来探求コース  

自分の未来をデザインする3年間。

1年生では基礎学力の向上を図りながら、自分の進みたい方向を探ります。
2年生ではスポーツ・情報・生活福祉の3分野から、特色ある授業を選択します。

未来デザインコース

2年生から、未来をつくるカリキュラムへ。

進路を見据えて教科を選択できる「進路実践」を新設。

2年生からは、就職希望・進学希望を選択し、それぞれの進路に必要な科目を学びます。また、自分の職業人生を、自らの手で構想・設計(キャリアデザイン)するために、「キャリアアップ」の時間を週4時間取り入れ、コース共通授業と合わせ、3階建てのカリキュラムとなります。進路によっては「キャリアアップ」で「ミラクルプロジェクト」に取り組みます。

 

未来デザインコース
未来デザインコースコース
未来デザインコースコース
未来デザインコースコース

 

 

 

 

未来プロジェクトで「やってみたい」をカタチに。

 

興味あることが、未来へのヒント。

自由選択科目「キャリアアップ」の4時間を使ってどんなことをするか、授業の内容を自分たちで決められるのが「ミラクルプロジェクト」です。「社会と自分」をリアルに考え、自分の未来を先取りして学ぶ科目です。
「ミラクルプロジェクト」をどんな内容にすればいいのか、イメージが定まらなくても大丈夫。最初にガイダンスを開いて、先生と面談を行います。興味のあることと社会とのつながりをみつけ、先生と一緒に授業の内容を決めていきます。

 

未来デザインコースコース

現在行っているミラクルプロジェクトの例

 

●TKC(高岡向陵コレクション)開催

未来デザインコースコース

ファッションやメイクに興味あるグループです。専門学校にご協力いただき、生徒がアポイントメントを取り、メイクやヘアアレンジを教えていただきました。TKCで誰をモデルにするか、どんな服を着てもらうかを話し合ったりしています。

 

 

 

●地域の人と仲良くなり隊

未来デザインコースコース

介護や福祉に関心のあるグループです。地域の介護施設や、保育園を訪問して交流します。訪問のアポイントメントも自分たち取っています。訪問先の人にどうやったら喜んでもらえるかを考え、バルーンアートを習ったりしています。

 

 

 

●高岡向陵PR隊

未来デザインコースコース

高岡向陵高校をもっと知ってもらうために集まったメンバーです。りす太くんを使ったグッズの企画・デザインを考えています。中学生や自分たち高校生がもらってうれしいグッズを、デザイン会社の方と打ち合わせをしながら形にしています。

 

 

 

●学校にCaféをつくろう

未来デザインコースコース

調理や食べることが好きなグループです。食べ物を提供するためにはどんな許可が必要か、から始まり、メニュー決めを経て、お店の内装のイメージを話し合っています。
テーブルも手作りの予定で文化祭でのオープンを目指しています。