2月26日(月)、第8回目の荒井学園合同教員研修が行われました。今回は、特別講師として武蔵野大学から伊藤羊一教授をお招きしました。伊藤羊一教授は、2021年4月に武蔵野大学アントレプレナーシップ学部を開設され、次世代リーダーを育成するスペシャリストとしてご活躍されています。講演は、「アントレプレナーシップ教育はなぜ必要か? どうすればいいか?」についてのグループ討論から始まりました。これからの時代を生きる生徒を育てる我々にとって、多くの事を学ぶ有意義な時間となりました。

2月26日(月)、第8回目の荒井学園合同教員研修が行われました。今回は、特別講師として武蔵野大学から伊藤羊一教授をお招きしました。伊藤羊一教授は、2021年4月に武蔵野大学アントレプレナーシップ学部を開設され、次世代リーダーを育成するスペシャリストとしてご活躍されています。講演は、「アントレプレナーシップ教育はなぜ必要か? どうすればいいか?」についてのグループ討論から始まりました。これからの時代を生きる生徒を育てる我々にとって、多くの事を学ぶ有意義な時間となりました。