教育方針・校訓・重点項目
重点項目
進路に応じた指導の展開
生徒の志望に応じ、総合コース(生活系・スポーツ系・情報系)・進学コース・特別進学コースの各コースを設立し、生徒の能力適性を重視する指導をしています。
奨学特待生制度の設置
学業または部活動において成績優秀な者について、選考の上、奨学特待生として学校納付金等を免除しています。
国際化教育の推進
姉妹校であるアメリカのノースサイド高校や友好校である中国大連市第八中学との交流を深めるとともに、外国への修学旅行を行うなど、国際理解の推進と進化を図っています。
進学指導の充実
生徒一人ひとりの個性を尊重する進学指導を展開する。特に進学希望者は、国公立、私立の別を問わず、生徒の興味と関心、適性と能力に応じて選択するよう指導し、また、海外の大学への進学についても特に配慮しています。
部活動の振興
部活動を振興し、学校生活の活性化を進めています。特に運動部の強化に重点をおき、県内制覇はもちろん、全国大会などで、優秀な成績を修めています。