学童ボランティア ボランティア 地域 2021/08/20 8月6日(金)に3年生の2名が、宮田学童(氷見市)を訪問し、学童保育のボランティアに参加しました。 宮田学童では、『少年少女発明クラブ』を開催しており、本校の理科教員が指導しています。今回は幼児教育に関心のある生徒が[…]
パラリンピック採火式 地域 相撲 2021/08/19 8月15日(日)、高岡市の勝興寺で、パラリンピックの採火式が行われました。1年生の五十嵐翔くん(相撲部)が参加し、木の棒を回転させる「まいぎり式」で火起こしをしました。 五十嵐くんは、昨年度の全国中学生相撲選手権で優[…]
第二回オープンハイスクール 学校行事 2021/08/07 8月7日(土)第二回オープンハイスクールが行われました。前回に引き続きたくさんの中学生が参加してくれました。 数学の講座に参加した中学生は「難しい内容だったがiPadを使って問題を解く過程を理解できて良かった」と感想[…]
第一回オープンハイスクール 学校行事 2021/08/06 7月29日(木)に、第一回オープンハイスクールが行なわれました。 12の講座に生徒120名、保護者20名、計140名が参加してくださいました。 開講式では、学校の紹介を本校生徒会が担当しました。 理科の授業では、物[…]
高岡向陵陸上部×高岡警察署 『みまもり隊』 ボランティア 陸上 駅伝 2021/07/21 7月21日、陸上部12名が、高岡署の警察官と一緒に野村小学校を訪問しました。明日から夏休みに入る小学生に「気を付けて帰ってね」などと声をかけ、下校の様子を見守りました。 本校陸上部は普段から学校周辺をランニングしており[…]
終業式 学校行事 2021/07/20 7月20日(火)一学期終業式、賞状伝達式が行われました。 賞状伝達式ではたくさんの仲間が表彰されました。 大谷選手は、時としてプレーより、プレー以外の行動が表彰される。プレー中にもかかわらず、ゴミを拾う、折れたバットを拾[…]
体育大会【動画追加しました】 学校行事 2021/07/14 6月9日(水)、晴れ渡る青空のもと、第58回体育大会が実施されました。 新型コロナウイルスの影響により、色々と制約のある体育大会でしたが、その中でも出来ることは何かを考え、みんなが楽しめる体育大会を計画してきました。[…]
インターハイ出場!CMにも出場! レスリング 女子ハンドボール 男子ハンドボール 相撲 部活動 陸上 駅伝 2021/07/10 夏の全国高校総合体育大会に、男子ハンドボール部女子ハンドボール部相撲部レスリング部陸上競技部の5つの部活動が出場します! ポカリスエットのインターハイ応援ムービーに、本校男子ハンドボール部と相撲部が出演しています。ぜひご[…]
K→未来塾 special edition K→未来塾 2021/07/09 7月7日(水)放課後、社会科研究室にて「K→未来塾 special edition」を開催しました。講師は、富山県で初の「子ども食堂」を開設された田辺 惠子さんです。本校JRC(青少年赤十字)部員と保健委員、希望者ら3[…]
進路ガイダンス(我武者羅応援団 真鍋 歩 氏 講演) 学校行事 2021/07/08 7月8日(木)進路ガイダンスが行われました。講師は我武者羅応援団幹部長の真鍋歩さん。夢を追う大変さについて詳しく教えていただきました。 1番印象に残っているのは、何事も続けることが一番大切で難しいということです。初め[…]
薬物乱用防止教室 学校行事 2021/07/07 7月6日(火)薬物乱用防止教室がありました。講師は少年サポートセンターの松長紀美子さんです。薬物乱用の現状について詳しく教えていただきました。 この講習を受け、身近にもたくさん薬物があり、私も巻き込まれる可能性がある[…]