第56回富山県高等学校新人対校陸上競技選手権大会 部活動 陸上 駅伝 2019/09/25 9月22日(日) に行われた第56回富山県高等学校新人対校陸上競技選手権大会の結果です。5000m決勝で松田青空君が1位、稲塚大祐君が3位、800m決勝で樋口拓海君が5位 、3000mSC決勝で高木優輔君が4位、原泰成君[…]
野球部 秋季県大会 準々決勝進出! 部活動 野球 2019/09/18 第72回秋季富山県高等学校野球大会、9月15日に行われた3回戦で新湊高校に勝利し、準々決勝に進出しました! 準々決勝は9月21日(土)10:00より、高岡西部総合公園野球場で行われます。応援お願いします!
全国高校相撲宇佐大会 準優勝! 相撲 部活動 2019/09/17 9月1日大分県宇佐市で開催された第61回全国高校相撲宇佐大会において、本校相撲部が団体戦準優勝という快挙を成し遂げました! 昭和56年創部以来の成績を収めたのは、吉田利恩(3年)、堺井勇希(2年)、南山空哉(2年)、八嶋[…]
ハンドボール男女優勝! 女子ハンドボール 男子ハンドボール 部活動 2019/09/17 9月14日~16日に行われた富山県高等学校秋季大会ハンドボール競技において、本校男女ハンドボール部がアベック優勝しました🏆 男子決勝 高岡向陵 27 – 25 氷見 女子決勝 高岡向陵 27 – […]
高校対抗esports 交流会 eスポーツ 部活動 2019/09/17 9月16日 「高校対抗esports 交流会 in 射水神社 」に本校生徒も参加しました。 ほとんど初心者ですが、「ぷよぷよ」「ウイニングイレブン」「グランツーリスモ」の国体eスポーツ種目で交流しました。 本校では、6月[…]
お好み焼き甲子園in富山 ミラクルプロジェクト 2019/08/07 8月3日(土) お好み焼き甲子園in富山の決勝戦が開催され、高岡向陵高校「TEAMグルメ」が出場しました! ミラクルプロジェクトの授業の中でこのお好み焼き甲子園に応募し、県内の高校62チームのうち上位8チームのみが出場で[…]
夏のほしぞら観測会 ボランティア 理科 2019/08/04 毎年恒例の「夏のほしぞら観測会」を開きました。 屋上で花火を見ながら、土星や木星、月などをご覧いただきました。 理科部が中心となって会場準備を行い、星座の解説や望遠鏡でおもてなしをしました。 今年は240名もの方にご来場[…]
高岡「マイ七夕」ボランティア ボランティア 2019/07/28 高岡七夕の季節になりました。 毎年、末広町通りに七夕飾りが立ち並び、道行く人の目を楽しませてくれていますね。 この七夕飾りですが、「マイ七夕」コンテストという、地域の企業や団体が出品するコンテストも開催されています。 こ[…]
のむら藤園苑納涼祭 ボランティア 2019/07/28 特別養護老人ホーム 藤園苑の納涼祭に3年生4名でボランティアに行きました。 お好み焼きを焼いたりジュースを配ったり、来場者のおもてなしをしました。 施設利用者やご家族など、明るい雰囲気で楽しそうにしておられて、こちらも嬉[…]
後期生徒会長選挙 学校行事 2019/07/14 7月10日(水)に後期生徒会長選挙を行いました。 今回は2名の立候補がありました。 1人目は、後明うららさん。 2人目は、大窪春己さん。 開票結果は、 後明うららさん 202票 大窪春己さん 257票 無効票が5票 後期[…]
富山大学による出前講座 生徒ブログ 2019/06/25 6月21日(金)、富山大学人間発達科学部の近藤龍彰先生による特別講座「心理学ってなんだろう」が行われました。1年2年の探究コースの生徒を中心に1年生から3年生50名程が参加し、心理学の面白さを知ることができました。記憶の[…]
赤ちゃん泣き笑い相撲 ボランティア 相撲 2019/06/17 6月8日(土) 射水神社で赤ちゃんが泣き笑いの大きさや愛らしさを競う 「越中 赤ちゃん泣き笑い相撲」が行われました。 このイベントに本校相撲部が出向き、 大声で元気に泣く赤ちゃんを抱きかかえていました。 &[…]