NIE講座 地域 学校生活全般 2024/06/21 2年生未来クエストコース、1年生未来アカデミアコース、未来クエストコースを対象に、北日本新聞NIE講座が行われました。 2年生は「夫婦別姓」がテーマの北日本新聞の記事を読み、小論文に挑戦しました。普段考えることのな[…]
北信越高校総体 結果 バドミントン レスリング 女子ハンドボール 男子ハンドボール 部活動 陸上 2024/06/21 北信越高等学校総合体育大会が各地で行われました。結果をお知らせします。 女子ハンドボール部優勝優秀選手賞 笹倉優緋 中野暁音 渡辺優芽 男子ハンドボール部準優勝 レスリング部学校対抗戦 準優勝個人対抗戦 65㎏級[…]
サッカー部の活躍 サッカー 2024/06/18 高円宮杯U-18サッカーリーグT3前期 第1節 VS 不二越工業高校3rd 1-0第2節 VS 富山国際大付属高校2nd 7-1第3節 VS JOGANJI富山・雄山 14-0第4節 VS 魚津高校 7-0 最終節 VS[…]
母校訪問 生徒ブログ 2024/06/14 2023年度卒業生の佐伯愛衣さんが、専門学校で作ったケーキを持って来てくれました。 私は、にいがた製菓・調理専門学校えぷろんに進学しました。先生方はとても優しく、何を聞いても丁寧に教えてくれます。学校もきれいで、とてもい[…]
こども相撲フェスタ 地域 相撲 2024/06/12 6月9日、射水神社で「こども相撲フェスタ」が開かれ、子どもたちが相撲体験をしました。 本校相撲部の7人が参加し、相撲の基礎となるすり足や四股、礼儀作法などを教え、子どもたちと触れ合いました。子どもたちの楽しそうな様子がみ[…]
カギかけ運動 ボランティア レスリング 地域 2024/06/12 6月11日、レスリング部22名が越中中川駅で、自転車の鍵かけを高岡警察署の方々と呼びかけました。登校中の高校生に呼びかけ、チラシを沢山配ることができました。最近自転車の盗難が多いみたいなので、皆さんしっかり鍵は閉めましょ[…]
高岡向陵高校 クリーン大作戦! 生徒ブログ 2024/06/10 10日(月)は、放課後にクリーン作戦を実施しました。各委員会の生徒で分かれて清掃活動を行いました。 学校周辺だけでなく、越中大門駅や、越中中川駅でも清掃活動をしました。自分たちが普段使っている場所なので、きれいにできてよ[…]
第61回体育大会 地域 学校行事 2024/06/07 6月5日、体育大会が行われました。全校生徒638人が5団に分かれ、熱い戦いが繰り広げられました。天候にも恵まれ、生徒たちの笑顔があふれる、最高の体育大会になりました!
カギかけ呼びかけ装置 寄贈式 ボランティア 地域 広報 2024/06/03 高岡警察署が行う自転車のカギかけを呼びかける活動に、メディア広報部が協力し、カギかけ呼びかけ装置にメッセージを吹き込みました。この装置は、人が通ると自動でカギかけを呼びかける音声が流れるもので、高岡駅周辺の駐輪場に設置[…]
高校総体の結果② バドミントン レスリング 女子ハンドボール 男子ハンドボール 相撲 2024/06/03 富山県高等学校総合体育大会の各部の活躍をお知らせします。 男子ハンドボール部優勝 (3年ぶり17回目) 高岡向陵 32-31 氷見 インターハイ出場が決まりました! 女子ハンドボール部優勝 (4年連続23回目) 高岡[…]
主権者教育授業 地域 学校生活全般 2024/06/03 富山県議会議員12名をお迎えして、3年生を対象に主権者教育が行われました。各クラスで、「富山県をよくするために、100億円をどう使う?」というテーマで話し合いました。 県民みんなが納得する使い方を考えないといけないとい[…]