学校保健委員会 防災備蓄セミナー 学校生活全般 2025/11/06 10月23日(木)学校保健委員会が行われました。 保健委員会活動報告のほかに、防災備蓄セミナーも一緒に行われ、全校生徒が参加しました。今回のテーマは、『防災』です。㈱クラデュース代表取締役 浮田美紀子さんを講師としてお招[…]
2学年 修学旅行 学校行事 2025/10/24 私たち2学年は、3日間の修学旅行を通して、普段の学校生活では得られない多くの学びと発見を得ることができました。 初日に訪れた大阪・関西万博では、各国の展示や最新技術に触れ、地球規模の課題に対して自分は何ができるのかを考え[…]
相撲部 保育園児と防犯教育 ボランティア 地域 相撲 2025/10/10 相撲部の一年生5人が、和田保育園を訪れ、高岡警察署員と一緒に防犯教育を行いました。 不審者に扮した部員が保育園児に声をかけ、園児は逃げる練習をしました。 そのあとは、みんなで相撲を取り、楽しい時間を過ごしました。
留学生を紹介します! 学校生活全般 2025/09/24 1-7に、留学生が来ています。クラスの生徒たちがインタビューしました。 名前は? —— アイザック レイノルズです。 アイザと呼んでください。 出身は? —— カナダの南オンタリオです。 年齢と身長を教えて[…]
相撲部 手形で交通安全 地域 相撲 2025/09/22 高岡警察署と相撲部が協力して、交通安全を呼びかけました。 相撲部員の手形を押したうちわを作成し、それを掲げて横断歩道での一旦停止をドライバーに呼びかけました。 富山県の一旦停止率は全国でも低いそうです。運転されるみなさん[…]