「エモ変。」スタート! コミュニティビジネス 地域 2025/08/29 NPO法人「イナミライデザイン」と一緒に、空き家の家具を再利用するプロジェクト「エモ変。」が始まりました。 初日の28日は、南砺市井波の山下地区を散策しました。実際の空き家の中や、残された家具を見て、再利用の道を探りまし[…]
華道部 花器製作 地域 華道 部活動 2025/08/19 富山ガラス工房で、吹きガラスの一輪挿しを作りました。 デザインと色を考えながら、スタッフの方に教えていただき、自分の思った通りの花器を作ることができました。工房はとても暑かったですが、楽しく体験することができました。 で[…]
相撲部の活躍 相撲 部活動 2025/08/19 令和7年度全国高等学校総合体育大会 相撲競技 団体戦 第3位 個人80㎏級 ベスト16 古村斗和 個人100㎏級 第5位 谷内遥斗 去年と同じ、団体3位という結果ではありますが、一人ひとりの成長を感じた大会でした。 また[…]
防災クッキング JRC 生徒会 2024/08/28 JRC部と保健委員会が、防災クッキングを体験しました。家庭科の澤田先生の指導の下、オムライスとデザートを調理しました。 アイラップにお米と調味料を入れたものと、卵を入れたものをお湯に入れ、ゆでることでオムライスを作りまし[…]
七夕作り JRC ボランティア 地域 2024/08/28 7月28日高岡七夕まつりで、 本校JRC部がオタヤ子ども食堂の方と国際ソロプチミスト高岡の方と合同で、マイ七夕を作ってみました。7月に子ども食堂に来てくれた子どもたちに書いてもらった短冊を飾りました。子どもたちの願いが叶[…]
北信越高校総体 結果 バドミントン レスリング 女子ハンドボール 男子ハンドボール 部活動 陸上 2024/06/21 北信越高等学校総合体育大会が各地で行われました。結果をお知らせします。 女子ハンドボール部優勝優秀選手賞 笹倉優緋 中野暁音 渡辺優芽 男子ハンドボール部準優勝 レスリング部学校対抗戦 準優勝個人対抗戦 65㎏級[…]
サッカー部の活躍 サッカー 2024/06/18 高円宮杯U-18サッカーリーグT3前期 第1節 VS 不二越工業高校3rd 1-0第2節 VS 富山国際大付属高校2nd 7-1第3節 VS JOGANJI富山・雄山 14-0第4節 VS 魚津高校 7-0 最終節 VS[…]
こども相撲フェスタ 地域 相撲 2024/06/12 6月9日、射水神社で「こども相撲フェスタ」が開かれ、子どもたちが相撲体験をしました。 本校相撲部の7人が参加し、相撲の基礎となるすり足や四股、礼儀作法などを教え、子どもたちと触れ合いました。子どもたちの楽しそうな様子がみ[…]
カギかけ運動 ボランティア レスリング 地域 2024/06/12 6月11日、レスリング部22名が越中中川駅で、自転車の鍵かけを高岡警察署の方々と呼びかけました。登校中の高校生に呼びかけ、チラシを沢山配ることができました。最近自転車の盗難が多いみたいなので、皆さんしっかり鍵は閉めましょ[…]
カギかけ呼びかけ装置 寄贈式 ボランティア 地域 広報 2024/06/03 高岡警察署が行う自転車のカギかけを呼びかける活動に、メディア広報部が協力し、カギかけ呼びかけ装置にメッセージを吹き込みました。この装置は、人が通ると自動でカギかけを呼びかける音声が流れるもので、高岡駅周辺の駐輪場に設置[…]
高校総体の結果② バドミントン レスリング 女子ハンドボール 男子ハンドボール 相撲 2024/06/03 富山県高等学校総合体育大会の各部の活躍をお知らせします。 男子ハンドボール部優勝 (3年ぶり17回目) 高岡向陵 32-31 氷見 インターハイ出場が決まりました! 女子ハンドボール部優勝 (4年連続23回目) 高岡[…]
高校総体の結果 サッカー 女子バスケットボール 学校生活全般 男子バスケットボール 部活動 陸上 2024/05/27 富山県高等学校総合体育大会の各部の活躍をお知らせします。 男子バスケットボール部1回戦 高岡向陵 53 ― 79 石動 女子バスケットボール部3回戦 高岡向陵 61 ― 94 &[…]