レスリング部 選抜北信越大会 優勝 レスリング 部活動 2023/12/08 学校対抗戦 優勝(9年ぶり) 個人対抗戦 55㎏級 優勝 稲岡(2ー1) 65㎏級 優勝 前田(2ー1) 80㎏級 準優勝 浦田(1ー3) 51㎏級 第3位 中道(2ー1) 55㎏級 第3位 室 (2ー5) 92㎏級 第[…]
とやまワカモノ・サミット ダンス 地域 2023/08/10 8月6日(日)富山グランドプラザにて「とやまワカモノ・サミット2023」が行われました。本校の1年生約40名が参加し、このイベント会場で飲食ブースを開店しました。カレー揚麺、ジャンボ鯛焼き、白い和ッフル、eスポーツ体験[…]
第1回オープンハイスクール 学校行事 生徒会 部活動 2023/07/31 7月29日、今年度一回目のオープンハイスクールが行われました。参加してくれた中学生のみなさん、ありがとうございました! 午前は、3コース10個の授業から選んで 授業体験が行われ、iPadを活用した高校の授業の雰囲気などを[…]
日本一!!おめでとう! 相撲 部活動 2023/05/22 第107回全国高等学校相撲金沢大会 が5月21日に行われました。 団体戦 第3位 個人戦 優勝 五十嵐 翔 ベスト32 平河 ジェイキ 出場 高島 一人 北信越最優秀校(北信越総体優勝) 高岡向陵高校 北信越最優秀選手([…]
母の日アレンジメント 華道 部活動 2023/05/10 5月14日は、母の日。「母の日用のアレンジメントを作ってみたい。」と華道部部長が提案。 部員全員でアレンジメントを作ってみました。 バランスや飾りなど少し悩みましたが、素敵なアレンジメントができました。
北日本いけばな展に出展 華道 部活動 2023/03/08 第29回春を生ける北日本いけばな展 【会場:御旅屋セリオ5階マルチスペース 会期:[後期]2023年3月5日(日)~3月6日(月)】に華道部の3年卒業生豊田媛香さん、1年3組北川なおさん、藤井苺さん3名が一般公募席に作品[…]
第3回オープンハイスクール 学校生活全般 学校紹介 部活動 2022/11/05 11月5日に、本年度3回目のオープンハイスクールが開催されました。コロナ禍にもかかわらず、多くの方々が本校を訪れました。 午前中は授業体験、午後は部活動体験があり、みんな興味をもって参加してくれました。 向陵生も、補助員[…]
子ども食堂応援自販機 JRC ボランティア 地域 生徒の皆さんへ 生徒会 2022/09/15 本校に新しい自動販売機がお目見えしました。その名も「子ども食堂応援自販機」。富山県で初めての設置です。保健委員会やJRC部、有志生徒が、高岡市の「オタヤ子ども食堂」にボランティア参加している縁で、今回の設置となりました[…]
東京五輪選手と練習 レスリング 部活動 2022/09/13 東京オリンピック レスリング競技57㎏級に出場した、高橋侑希選手が来校し、レスリング部が指導を受けました。 タックルの入り方、切り方などを基本から教えてもらいました。 生徒は高橋選手に何本も実戦形式のスパーリングをやって[…]
第二回オープンハイスクール eスポーツ サッカー バスケットボール バドミントン 女子バスケットボール 学校紹介 学校行事 広報 理科 部活動 野球 2022/08/09 8月5日に本年二度目となるオープンハイスクールが開催されました。コロナ禍や真夏日にもかかわらず当日は沢山の中学生、保護者の方が本校を訪れました。 授業体験、部活動体験、制服紹介などがあり、みんな興味をもって参加してくれま[…]
第一回オープンハイスクール eスポーツ ダンス バスケットボール バドミントン 国際部 女子バスケットボール 学校行事 広報 生徒会 部活動 野球 2022/08/01 7月30日にオープンハイスクールが開催されました。コロナ禍にもかかわらず当日はたくさんの中学生や保護者の方が本校を訪れました。 授業体験、部活動体験、制服の紹介、お楽しみ抽選会などがあり、みんな興味を持って参加してくれま[…]
海岸清掃ボランティア バドミントン ボランティア 地域 部活動 2022/07/08 7月3日(日)、松太枝浜であった『みんなできれいにせんまいけ大作戦2022』に、バドミントン部の13名が参加しました。 海岸には、打ち上げられたごみや海藻、流木などが思った以上にたくさんあって、ごみ袋がすぐにいっぱいにな[…]